謹賀新年
明けましておめでとうございます。
今年も、皆さまとお会いできることを楽しみにしております。
これからも、ウエノ薬局がみなさまの憩いの場となりますよう進んでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
令和3年が、皆さまにとって豊かな年となりますように。
今日から三回は、一冊の本をご紹介させていただきます。
著書『2030年 すべてが、『加速』する世界に備えよ』
著:ピーター・ディヤマンデス・スティーブン・コトラー
第10章 寿命延長の未来 「老化」は克服できる
科学者たちは現在、私たちが衰える「原因」は、主に9つあると考えている。
① ゲノムの不安定性
DNAは必ずしも計画どおり複製されるとは限らない
通常は、遺伝子のエラーは発見、修復されるが。100%ではない。
例えば、故障したコピー機のたとえると、読めないコピー出てくる代わりに、故障した遺伝子コピー機から出てくるのはがん、筋ジツトロフィー、ALSといった疾患だ。
② テロメアの短縮
染色体の両端にあるのがテロメアで、染色体保護の役目を担っている。だが、複製の限界でテロメアは短くなる。ある限界を超えると細胞分れるが停止し、急激に病気にかかりやすくなる。
③ 後成的変化;
環境要因によって遺伝子発現の在り方が変わることもあり、それが人体に悪影響を及ぼすこともある。たとえが環境中の発がん物質で、腫瘍を抑える遺伝子が機能しなくなることも。
The following two tabs change content below.

上野 永津子
略歴
1951年 岡山県備前市伊部生まれ
1973年 第一薬科大学卒業 薬剤師免許取得 岡山労災病院薬剤部勤務
1975年 臨床検査技師免許取得 ウエノ薬局開局
2005年 上海気功研究所 医療気功終了証書取得
所属研究会
日本薬剤師連盟 会員
動物生薬研究会 会員
中国NMC 副会長
健康科学協会 会員
生体エネルギー研究会 会員
セロトニン研究会 会員
学校薬剤師

最新記事 by 上野 永津子 (全て見る)
- 『2030年 すべてが、『加速』する世界に備えよ』Vol.3 - 2021年2月4日
- ベジチェック? - 2021年1月29日
- 『2030年 すべてが、『加速』する世界に備えよ』Vol.2 - 2021年1月28日
- 湊茶臼山古墳をお散歩 - 2021年1月24日
- ❤ハッピー!ウエノ薬局より? - 2021年1月21日